目次
JMDC(4483)の基本情報
「JMDC(4483)」は東証マザーズ市場に「2019/12/16」に上場しました。
医療データベースの構築と提供、PHR等の健康増進サービス、画像診断等の遠隔医療、調剤薬局へのデジタルソリューションを提供する企業です。
主幹事は「野村証券」です。
公開価格「2950円」に対し、初値は「3910円」となり「+32.54%」の上昇です。(時価総額766億円・資金調達額173億円)
JMDC(4483)の上場日程
承認日 | 2019年11月13日 |
抽選申込 | 12月2日(月)~12月5日(木) |
当選発表 | 12月6日(金) |
購入申込 | 12月9日(月)~12月12日(木) |
上場日 | 2019年12月16日 |
調達資金の使い道
- 設備資金としてのシステム投資
- 連結子会社における設備資金としての投融資
- 運転資金としての人件費
JMDC(4483)の5段階評価
成長性 | [star rate=”2″ max=”5″] |
割安性 | [star rate=”3″ max=”5″] |
話題性 | [star rate=”3″ max=”5″] |
規模 | [star rate=”1″ max=”5″] |
※規模=時価総額が低いほど高評価
JMDC(4483)の評価
プラス材料
- 大株主にVC不在
- ロックアップ条件が90日間(価格によるロックアップ解除無し)
- 大株主が親会社、社内役員が多い
- 業績拡大期待(2018→2019が業績拡大)
マイナス材料
- 時価総額が大きめの案件(公開価格計算→766億円)
- 資金調達額173億円と吸収金額が大きい
- 12月はIPO上場銘柄が多いため、資金分散で初値が上昇しにくい
- 自己資本比率が過去5年間30%前後と低め
- 親子上場案件のため、市場で敬遠されがち
JMDC(4483)の評価は以下の業績、財務、株主構成等の材料を元に分析しました。
JMDC(4483)の業績・財務
業績グラフ
※2018年以降、連結決算
売上高
売上高 | 前年比(±) | 増減率(±) | |
2017 | 2,215 | – | – |
2018 | 3,022 | 807 | 36% |
2019 | 10,064 | 7,042 | 233% |
2020予想 | 11,206 | 1,142 | 11% |
(単位:百万円)
経常利益
経常益 | 前年比(±) | 増減率(±) | |
2017 | 561 | – | – |
2018 | 596 | 35 | 6% |
2019 | 1,410 | 814 | 137% |
2020予想 | #VALUE! | #VALUE! | #VALUE! |
(単位:百万円)
当期純利益
当期純利益 | 前期比(±) | 増減率(±) | |
2017 | 160 | – | – |
2018 | 390 | 230 | 144% |
2019 | 1,010 | 620 | 159% |
2020予想 | 1,259 | 249 | 25% |
(単位:百万円)
EPS/BPS
BPS | 増減率(±) | EPS | 増減率(±) | |
2017 | 140 | – | 18 | – |
2018 | 201 | 44% | 45 | 143% |
2019 | 265 | 32% | 48 | 7% |
2020予想 | — | #VALUE! | 52 | 9% |
※BPS=1株純資産、EPS=1株利益
JMDC(4483)の安全性
財務
2019 | |
総資産 | 19,618 |
純資産 | 6,756 |
株主資本 | 6,756 |
資本余剰金 | 3,165 |
利益余剰金 | 2,921 |
(単位:百万円)
純資産
純資産 | 前期比(±) | 増減率(±) | |
2017 | 1,229 | – | – |
2018 | 1,752 | 523 | 43% |
2019 | 6,117 | 4,365 | 249% |
(単位:百万円)
CF(キャッシュフロー)
2019 | |
営業CF | 1,036 |
投資CF | -797 |
財務CF | -221 |
現金同等物 | 3,652 |
(単位:百万円)
JMDC(4483)の大株主/保有比率/ロックアップ
※大株主TOP5内の保有割合
株主名 | 比率 | 株数 | ロックアップ | |
ノーリツ鋼機(株) | 親会社 | 77.3% | 20,596 | – |
松島陽介 | 代表取締役社長CEO、執行役員、子会社の取締役 | 5.4% | 1,433 | 90日間 |
山元雄太 | 執行役員副社長CFO、子会社の取締役 | 4.4% | 1,166 | 90日間 |
杉田玲夢 | 執行役員COO | 1.9% | 516 | 90日間 |
(株)PKSHA Technology | 特別利害関係者など | 1.8% | 466 | 90日間 |
木村真也 | 執行役員会長 | 1.3% | 344 | 継続保有 |
上沢仁 | 特別利害関係者など | 0.8% | 218 | 90日間 |
長谷川雅子 | 子会社の代表取締役 | 0.7% | 178 | 90日間 |
岡山太郎 | 取締役 | 0.4% | 111 | 90日間 |
松本孝 | 執行役員CHRO | 0.3% | 91 | 90日間 |
(単位:千株)
JMDC(4483)の引受証券会社
※引受証券会社TOP5内の引受割合
シンジケート | 名称 | 株数 | 比率 |
主幹事証券 | 野村 | 4,080 | 80.0% |
引受証券 | みずほ | 306 | 6.0% |
引受証券 | SMBC日興 | 306 | 6.0% |
引受証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 306 | 6.0% |
引受証券 | SBI | 77 | 1.5% |
引受証券 | マネックス | 26 | 0.5% |
(単位:千株)
JMDC(4483)の上場情報
コード | 4483 |
企業名 | (株)JMDC |
業種 | 情報・通信業 |
市場 | マザーズ |
URL | https://www.jmdc.co.jp/ |
代表 | 松島陽介 |
設立 | 2013年5月7日 |
住所 | 〒105-0012 東京都港区芝大門2-5-5 |
電話番号 | 03-5733-5010 |
社員数 | 単体:200人 (2019/09/30現在) |
監査法人 | PwCあらた |
主幹事 | 野村證券 |
JMDC(4483)の価格情報
仮条件・公開価格
仮条件 | 2,780円 – 2,950円 |
公開価格 | 2,950円 |
PER(前期) | 61.81倍 |
PER(予想) | 56.88倍 |
PBR(前期) | 11.14倍 |
※PER、PBRは「公開価格」より計算
初値
初値 | 3,910円 |
初値騰落率 | 33% |
初値売却益(±) | 96,000 |
PER(前期) | 81.92倍 |
PER(予想) | 75.40倍 |
PBR(前期) | 14.77倍 |
※PER、PBRは「初値」より計算
JMDC(4483)の公開規模
時価総額 | 公開前 | 76,626百万円 |
公開後 | 101,562百万円 | |
発行済み株数 | 公開前 | 23,975 |
公開後 | 25,975 | |
増加率 | 8% | |
資本金 | 公開前 | 668,972,000円 |
公開後 | 3,412,472,000円 |
(単位:千株)
JMDC(4483)の公開株内訳
株数(千株) | 金額・比率 | |
公開株 | 5,865 | 17,302 |
22.6% | ||
内:公募株 | 2,000 | 5,900 |
7.7% | ||
内:売出株 | 3,100 | 9,145 |
11.9% | ||
内:OA | 765 | 2,257 |
2.9% |
(単位:百万円、比率:発行済株式数比)