目次
アミファ(7800)の基本情報

「アミファ(7800)」は東証ジャスダック市場に「2019/09/19」に上場になりました。
アミファはライフスタイル雑貨の企画・仕入・卸販売を行う企業です。
主幹事は「野村証券」です。
公開価格「660円」に対し、初値は「910円」となり「+37.88%」の上昇です。(時価総額21億円・資金調達額7.2億円)
アミファ(7800)の上場日程
承認日 | 2019年8月15日 |
抽選申込 | 9月2日(月)~9月6日(金) |
当選発表 | 9月9日(月) |
購入申込 | 9月10日(火)~9月13日(金) |
上場日 | 2019年9月19日 |
調達資金の使い道
- ERPシステムの増強
- サプライチェーンマネジメントシステムの強化
- ビジネスインテリジェンスシステムの強化
- ロボティクス・プロセス・オートメーションシステムへの対応のための設備資金
- 事業拡大に向けたワンプライス商品等の仕入増加に係る仕入代金支払資金
- ITプラットフォームの構築に向けた外部コンサルティングに係る運転資金
アミファ(7800)の5段階評価
成長性 | [star rate=”1″ max=”5″] |
割安性 | [star rate=”4″ max=”5″] |
話題性 | [star rate=”2″ max=”5″] |
規模 | [star rate=”5″ max=”5″] |
※規模=時価総額が小さいほど高評価
アミファ(7800)の評価
プラス材料
- 時価総額21億円と小型IPO
- 資金吸収額が7.2億円と小さい
- 大株主にVC不在
- ロックアップが90日or180日のみ
マイナス材料
- 事業内容が急成長、高利益率が難しい
- IPOで人気化しにくい分野
アミファ(7800)の評価は以下の業績、財務、株主構成等の材料を元に分析しました。
アミファ(7800)の業績・財務
業績グラフ
売上高
売上高 | 前年比(±) | 増減率(±) | |
2016 | 3,710 | – | – |
2017 | 4,112 | 402 | 11% |
2018 | 4,737 | 625 | 15% |
2019予想 | 4,836 | 99 | 2% |
(単位:百万円)
経常利益
経常益 | 前年比(±) | 増減率(±) | |
2016 | 245 | – | – |
2017 | 314 | 69 | 28% |
2018 | 199 | -115 | -37% |
2019予想 | 252 | 53 | 27% |
(単位:百万円)
当期純利益
当期純利益 | 前期比(±) | 増減率(±) | |
2016 | 191 | – | – |
2017 | 230 | 39 | 20% |
2018 | 265 | 35 | 15% |
2019予想 | 165 | -100 | -38% |
(単位:百万円)
EPS/BPS
BPS | 増減率(±) | EPS | 増減率(±) | |
2016 | 454 | – | 70 | – |
2017 | 525 | 16% | 84 | 20% |
2018 | 599 | 14% | 96 | 14% |
2019予想 | – | – | 60 | -38% |
※BPS=1株純資産、EPS=1株利益
アミファ(7800)の安全性
財務
2019 | |
総資産 | 2,658 |
純資産 | 1,771 |
株主資本 | 1,771 |
資本余剰金 | 20 |
利益余剰金 | 1,794 |
(単位:百万円)
純資産
純資産 | 前期比(±) | 増減率(±) | |
2016 | 1,239 | – | – |
2017 | 1,442 | 202 | 16% |
2018 | 1,645 | 203 | 14% |
(単位:百万円)
アミファ(7800)の大株主/保有比率/ロックアップ
※大株主TOP5内の割合
株主 | 比率 | 株数 | ロックアップ | |
ウィステリア(同) | 役員らが議決権の過半数を所有する会社 | 41.37 | 1,150 | 90日間 |
レイクラム(同) | 役員らが議決権の過半数を所有する会社 | 28.88 | 803 | 90日間 |
藤井愉三 | 代表取締役社長 | 12.59 | 350 | 90日間 |
藤井俊行 | 専務取締役、代表取締役社長の血族 | 12.48 | 347 | 90日間 |
従業員持ち株会 | 特別利害関係者など | 0.72 | 20 | 180日間 |
村山和治 | 取締役 | 0.72 | 20 | 90日間 |
米田康三 | 取締役 | 0.54 | 15 | 90日間 |
山田昭 | 取締役(監査等委員) | 0.54 | 15 | 90日間 |
蒲生邦道 | 取締役(監査等委員) | 0.54 | 15 | 90日間 |
佐藤勝男 | 取締役(監査等委員) | 0.54 | 15 | 90日間 |
(単位:千株)
アミファ(7800)の引受証券会社
シンジケート | 名称 | 株数 | 比率 |
主幹事証券 | 野村 | 860 | 90.0% |
引受証券 | みずほ | 38 | 4.0% |
引受証券 | SMBC日興 | 19 | 2.0% |
引受証券 | 岡三 | 19 | 2.0% |
引受証券 | SBI | 19 | 2.0% |
(単位:千株)
アミファ(7800)の上場情報
コード | 7800 |
企業名 | (株)アミファ |
業種 | その他製品 |
市場 | JQS |
URL | https://www.amifa.co.jp/ |
代表 | 藤井愉三 |
設立 | 1973年10月20日 |
住所 | 〒107-0061 東京都港区北青山2-13-5 |
電話番号 | 03-6432-9500 |
社員数 | 単体:62人 (2019/07/31現在) |
監査法人 | あずさ |
主幹事 | 野村證券 |
ギフティ(4449)の価格情報
仮条件・公開価格
仮条件 | 620円 – 660円 |
公開価格 | 660円 |
PER(前期) | 6.84倍 |
PER(予想) | 11.07倍 |
PBR(前期) | 1.10倍 |
※PER、PBRは「公開価格」より計算
初値
初値 | 910円 |
初値騰落率 | 38% |
初値売却益(±) | 25,000 |
PER(前期) | 9.44倍 |
PER(予想) | 15.26倍 |
PBR(前期) | 1.52倍 |
※PER、PBRは「初値」より計算
アミファ(7800)の公開規模
時価総額 | 公開前 | 2,112百万円 |
公開後 | 2,912百万円 | |
発行済み株数 | 公開前 | 3,200 |
公開後 | 3,200 | |
増加率 | 0% | |
資本金 | 公開前 | 32,000,000円 |
公開後 | 32,000,000円 |
(単位:千株)
アミファ(7800)の公開株内訳
株数(千株) | 金額・比率 | |
公開株 | 1,098 | 725 |
34.3% | ||
内:公募株 | 455 | 300 |
14.2% | ||
内:売出株 | 500 | 330 |
15.6% | ||
内:OA | 143 | 95 |
4.5% |
(単位:百万円、比率:発行済株式数比)