目次
ライブスター証券の特長
IPO投資をするに欠かせない証券口座「ライブスター証券」ですが、何故作っておいた方が良いかを解説します!
ライブスター証券がおススメの理由
ライブスター証券は「口座へ事前入金無し」でIPO抽選に参加できます。
IPO抽選の申込数を増やして、当選確率を上げるためには入金不要で抽選に参加できる口座は必要不可欠です。
当選確率UPのためにも、必須の証券口座です。
ライブスター証券は手数料が激安!
ライブター証券は株式の売買手数料が激安のネット証券です。
ネット証券が数多くある中、「業界最低水準の売買手数料」と表記していることが多いです。
本当の最安値水準の証券口座はライブスター証券です。
【ライブスター証券の売買手数料】
~5万 | 5~10万 | 10~20万 |
55円 | 88円 | 106円 |
20~30万 | 30~50万 | 50~100万 |
198円 | 374円 | 660円 |
ライブスター証券のIPO抽選の仕組みは?
ライブスター証券でIPO抽選は「口座への入金無し」で参加できます。
「資金0円でもIPOの抽選に参加OK」の証券会社はIPO投資をする際に欠かせません。
入金は当選後の購入すると決めてからでOKです!
POINTIPO抽選に参加する際は通常は事前入金が必要です。
抽選には30~50万円必要なケースが多いため、複数口座で抽選に参加する際はその分お金が必要になります。
ですがライブスター証券は資金0円でIPO抽選に参加OK」です。
IPO抽選で事前入金不要の証券会社は「松井証券」「ライブスター証券」「岡三オンライン証券」です。
当選するには多くの証券口座から何度も抽選に参加しなければなりません。
当選確率を上げるために事前入金不要の証券口座は必ず作っておきましょう。
ライブスター証券では抽選で当選した後に購入辞退を行った時のペナルティはありません。
証券会社によっては「一定期間、IPO抽選への申込禁止」などペナルティがあるため注意しましょう。
ライブスター証券のIPOの過去実績は?
ライブスター証券では2019年は「新規上場銘柄86社」に対して、5社の取り扱い実績があります。(全体の約5.8%)
取り扱い実績としては5.8%と低いですが、IPO抽選のライバルが少ない証券会社なので穴場の証券口座です!
ライブスター証券のIPO抽選のまとめ
IPO投資にライブスター証券が欠かせない理由のまとめです。
- 売買手数料が激安
- IPO抽選前の事前入金は不要!当選後でOK!
- 当選後に辞退してもペナルティ無し
- 抽選時のライバルが少ない穴場の証券口座